『宮津市教育バス旅行 支援事業』
宮津市観光戦略推進チーム
■ 事業の趣旨
新型コロナウィルス感染症の影響により、落ち込んだ観光産業の早期回復と、持続可能な観光地域づくりを目指し、教育旅行マーケットへの支援を行います。
※コロナV感染症対策を施し、宮津市の観光施設を利用する教育旅行の費用の一部(バス借り上げ料)を支援
■ 対 象 令和4年6月1日~令和4年12月31日の間に実施する教育旅行
※京都府に緊急事態宣言、まん延防止等重点措置等の対策が取られている期間については、対象除外日となります
■ キャンペーン内容
補助金額 | 借上げバス1台あたり 日帰り旅行 25,000円(上限:3台分まで 75,000円) 宿泊旅行 50,000円(上限:3台分まで150,000円) ※予算(2,500千円)がなくなり次第終了 |
補助対象者 | 宮津市を教育旅行で訪れる学校 【教育旅行】学校指導要領に定める学校行事の「旅行・集団宿泊的行事」 【学校】小、中、高等学校、特別支援学校、高等専門学校、専修学校 |
補助要件 | ①宮津市内の観光施設(宿泊、食事、体験、見学)の利用があること ②新型コロナウィルス感染症対策を講じたバス会社及び旅行会社を利用した旅行であること ③15人以上の参加生徒があること ④他の公的助成を受けていない旅行であること ⑤年度内に当該補助の交付を受けていないこと ⑥代表者はアンケート調査に回答すること |
その他 | 新型コロナウィルスに係る「緊急事態宣言」、「感染症まん延防止等重点措置」及び「自粛要請措置」等の対策が取られているエリアからのご利用はお控えください。 |
申請受付期間 | 申請受付期間:令和4年6月1日~令和4年11月30日 |
利用方法 | ①【申請者】教育旅行を計画する学校又は旅行会社が、申請書等をe-mail(PDF)にて提出。原本は郵送 (別添様式の申請書、事業計画書、行程表、バス代金見積書) ↓ ②補助要件等を確認のうえ、交付決定通知書を発行 ↓ ③【申請者】実績報告書、バスの支払額を証明する書類、アンケートをe-mail(PDF)にて提出。原本は郵送 ※書類については以下の資料をご確認お願いします。 ・交付要綱 ・交付申請書 ・実績報告書 ・アンケート |
問合せ及び
提出先 |
天橋立観光協会
626-0001 宮津市字文珠314-2天橋立ターミナルセンター内 TEL:0772-22-8030 e-mail:gtm@amanohashidate.jp |