“丹後の宮津でピンと出した”地方(じかた)で郷土芸能「宮津おどり」を唄い、踊ろう!


“丹後の宮津でピンと出した”でおなじみ、ウキウキとした曲調の「宮津節」を唄い、踊りましょう!。
三味線、太鼓、鉦(カネ)(=金属製の打楽器)、歌からなるこの曲は、江戸時代末期に北前船の船乗りや各地から訪れる商人などで賑わった新浜の花街で親しまれたお座敷歌であり、踊りでした。
この踊りは手振りも美しいのですが、特徴は足。片足を一度、軽く付いてからもう一度、付きなおす。つまり二度踏みをする振りが多くあります。ここが少し難しく、そして格好いいところでもあります。

 

『宮津節』は、「宮津おどり」は、お盆に開催される「宮津燈籠流し花火大会」や、「市民総おどり大会」などで踊られ、市民にとっては夏の情景のひとつ。ふるさとを曲と踊りで色濃く感じられる郷土芸能で宮津市有形文化財のひとつです。

旧三上家住宅は、江戸時代に糸問屋や酒造業、廻船業などを営んでいた商家「三上家」の住宅でした。美しい漆喰の白壁で覆われたどっしりとしたたたずまいは、江戸時代から続いた豪商の家にふさわしい風格があり重要文化財です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※お申込は一度リクエストとして受付させていただき、ご希望通り実施可能の可否をご連絡させていただきます。インターネットからのご予約の場合は、ご予約確認の自動返信メールのあと、ご希望通り実施可能の可否をご連絡させていただきます。実施可否の連絡は申込から2日後までに行います。(実施可否の連絡がない場合、恐れ入りますが必ずお電話にてご確認ください。)【0772-22-8030・9:00~18:00】



料金・スケジュールについて


料金 大人:1,500円(入館料別)(中学生以上) 子供:大人料金と同じ(小学生)

決済方法当日現地でお支払いください
料金に含むもの 指導料、体験料
料金に含まないもの旧三上家住宅入館料【観覧料】 一般(個人)300円 (団体)250円
小学生及び中学生 (個人)200円 (団体)150円
※団体は15人以上
個人的諸費用
キャンセル
ポリシー
5日前~2日前 : 30%
前日 : 40%
当日 : 50%
旅行開始後および無連絡不参加 : 100%

最大募集人数5名 最少催行人数2名 受付最少人数1名
参加条件
スケジュール [所要時間] 約1時間
道の駅海の京都宮津観光案内所(受付) 
 住所:宮津市字浜町3008 
 電話:0772-25-1382
 ↓ 徒歩約5分
15:30 旧三上家住宅(体験)
 ↓
16:30 解散

15:00~15:20 旧三上家住宅にて「宮津おどり」披露
※観覧料のみでご覧いただけます。
注意事項*体験受付(支払い)を道の駅海の京都宮津観光案内所で済ませてから旧三上家住宅へお越しください。
*別途入館料が必要です。【観覧料】 一般(個人)300円 (団体)250円
小学生及び中学生 (個人)200円 (団体)150円
※団体は15人以上旧三上家住宅でお支払いください。


予約受付カレンダー・空き状況確認


[設定期間] 令和4年12月~令和5年3月
出発5日前まで予約受付中! カレンダーの(または)マークの日はこの画面から予約できます。
(お申込み前に必ず「国内募集型企画旅行条件書」をお読みください)
第3土曜日のみ

マーク説明
[] 予約可能。
[] 定員残り少。
[×] 定員により受付終了。
[-] 設定日なし又は終了。

ツアー予約申込の流れ

(詳しい手順はこちら)

集合時間・場所・お問合わせについて


集合時間15:10(道の駅 海の京都 宮津観光案内所)
集合場所道の駅海の京都宮津観光案内所
宮津市字浜町3008 
 ↓ 徒歩5分
旧三上家住宅
お問合わせ先ツアー詳細はこちらまでお問合わせください
(一社)京都府北部地域連携都市圏振興社
TEL : 0772-22-8030

<旅行企画・実施> (一社)京都府北部地域連携都市圏振興社
〒626-0001 京都府宮津市字文珠314番地の2
天橋立ターミナルセンター丹後観光情報センター内
TEL : 0772-22-8030 (ご案内時間:AM9:00 ~ PM6:00)
旅行業登録番号:京都府知事登録旅行業第2種679号

投稿ナビゲーション