カテゴリー
テーマ・キーワード
花火大会を海上から鑑賞!
宮津燈籠流しは、日本三大燈籠流しの一つで江戸時代から続く伝統行事。
精霊船と約1万個の紅白の追っ掛け燈籠が海面を漂い、約3,000発の打上花火も見ごたえ十分。
※宮津燈籠流し花火大会の詳細については【宮津商工会議所HP】をご確認ください。
対岸側から出航する【天橋立桟橋発着】の鑑賞船もございます。
★ポイント★
1.船内にはトイレが完備!
2.周りのお客様にご迷惑がかからない範囲での持ち込みOK!
中止の場合は【天橋立観光協会HP】または【公式X】にて掲載いたします。
※電話での中止の連絡はいたしませんので、ご了承ください。
また、天候により催行の可否が、打上予定時刻の1時間前になる可能性がある旨、ご了承ください。